top of page
検索

脳を洗う・ジベリッシュ瞑想のすすめ・その4.

  • vijay
  • 2016年7月31日
  • 読了時間: 2分

今 度こそ、ジベリッシュ瞑想を流行らしたい。せっかくマインドフルネス瞑想が流行って、多くのひとが瞑想に関心を持っているのに、現代人が静かに呼吸を見つ めることから初めたとしてもマインドがフルになって回転して、ぐるぐるするか、眠ってしまうのが落ちだ。ジベリッシュ瞑想はマインドフルどころか、ノーマ インドになる瞑想だし、カタルシスの効果があるだけでなく、実は第五チャクラに効くから、思い込みから解放されるのに役に立つ。

さらには気づきが増して、自己同一化が減っていく。定年退職して、アイデンティティーのゆらぎに苦しんでる熟年世代なんか来てくれたらばっちりなのだが、残念ながらこの年になるまで会社勤めしたことがない僕には人脈がない(笑)

しかし今の世の中、左翼も右翼もコミュニストも保守主義者も、ヒッピーもアナキストも誰も彼も、古い自分の型にはまった考え方と生き方、生活、信念をがっちり掴んではなさなかったら放さないほど苦しく難しいことが待っているだろうから、万人向きだし、必要な瞑想だ。

メタフィジックスの基本原則は

:あなたが自己同一化している程度は、あなたの気づきのレベルと反比例しています。 気づきが少なければ少ないほど、より自己同一化します。 気づきが増えれば増えるほど、より同一化しなくなります。」 サトルボディヒーリングより

自己同一化しているものがあればあるほど、この変化の時代には苦しいことがあるのだから、ちょっと狭いが完全防音の部屋に集まって、週に一度でも汚染された脳をじゃぶじゃぶ洗いましょう。

瞑想には浄化作用がある。 瞑想は、あなたが内に 抱え込んでいる全てのガラクタを投げ捨てる。 あなたをすっかり綺麗にする。 扉を開け、目を開かせる。 太陽はそこにある。 あなたに準備が出来れば、それはあなたを貫き始める。 OSHO:Take it Easy


 
 
 

最新記事

すべて表示
ジベリッシュ瞑想とは? その1

ジベリッシュというのは、gibberishという英語の単語です。 辞書で調べると、意味は、 わけのわからない(早口の)おしゃべり[文章]; ちんぷんかんぷん.とあります。

赤ちゃんが、自分勝手に作った言葉でしゃべるように、gibberish’とは、自分が理解できない言葉を...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page