脱フュージョンの方略
Fusion(フュージョン:あなたのマインドが語りかけてくる内容のうち、それに囚われてしまうと行動を起こせなくなるもの) 脱フュージョンの方略 マインドの語る物語に名前を付ける ありがとうマインド 「理由付けしている」「判断している」と意識する...
マインドを散歩に連れ出すエクササイズ
このエクササイズは「マインドを散歩に連れ出す」(Hayes etル1191, pp162-163)と呼ばれるものであるが,このエクササイズを子ども向けに作り替えることも可能です。 まず,始める前に大事なことがあります。それはこの部屋にいるすべてのメンバーを確認すること...
脱フュージョンのエクササイズ「紙飛行機」
いつもならその考えが出てくると,その考えと取っ組み合って戦うことになる。君はその考えに完全に巻き込まれてしまうということだね。そこで,考えをどこかにやるためではなくて,今までとは少し違うやり方で考えと遊ぶために新しいことをやってみることにしよう。紙飛行機を折って,その飛行機...
マインドの誘惑
ACTでは「マインドに夢中になる」とか「思考に心を奪われる」という言い方をします。どちらも自分の思考に囚われ、思考によって行動が支配されている状態を言います。あなたがマインドに心奪われてしまうのは、どんな場合ですか?あなたを夢中にさせるために、マインドはどんなことを言ってま...
記述と評価の違い
これは木のテーブルです。というのは、記述。これは良いテーブルです。というのは、評価。私は不安を感じいて、胸がドキドキしているのは、記述。この不安は耐え難い。は評価。私たちの苦悩の大半は、評価を記述と取り違えることによって生じる。自分の評価的意見を記述であると考えてしまうから...
脱フュージョン技法の例
外的なものや、一人の人間のように「マインド」を扱う。例えば、マインドがまた心配している・・
資料PDF
自記式尺度を用いた感情制御の測定―Grossのプロセスモデルの枠組みに基づいた既存の尺度の俯瞰― [PDF] 脱フュージョン・エクササイズに対するアナログ研究の現状とその課題[PDF] 脱フュージョン・エクササイズに対するアナログ研究の現状とその課題 PDF] 「価値」...
脱フュージョン・テクニック 1.
マインドによる自己評価のうち自分を気がつけるものを書き出す。例 自分は馬鹿だ。 「私は馬鹿だ」という文を「私は馬鹿だという考えを持っています」に変える。 あるいは「私は馬鹿だという考えを持っていることに気づいている」に変える。...
その考えに掴まってる事は、あなたの思い描く生活の助けになりますか?
ACTでは、有効性ということを大事にする。例えば「この考えを持ち続けること、この考えに掴まっていることで、あなたの生活は有意義になりますか?」といった問いをすることは、思考自体の正誤を問題にはしていない。例えば「私は太っている」という考えが頭に浮かんだ時、その考えが真実かど...
思考というものは頭の中の言葉や映像に過ぎない
思考というのは、「頭の中の」言葉や映像に過ぎない。脱フュージョンのなかでは、思考は以下のように捉えることができる。 ■正しいかもしれないし、間違っているかもしれない・・ ■従うべき命令やルールなどではない ■自分を脅かすものではない ...